『サステイナブルな暮らし講座』を開催しました~Chiakiブログ~
こんにちは。chiakiです
【サスティナブルな暮らし講座】第1回開催しました!
ヨガを続けるうちに、暮らしの中でも「自分にとって快適な」アイテムや食べ物を自然と選ぶ方が多いように感じます。
受講された方の感想を紹介します
・食品表示を見て何となく身体に悪そうな気がしていたけれど、どうして避けたほうがいいかまでよく分かった
・日常で気を付ける部分が明確になった。
・どこで何が売っているのかまで教えてくれてありがたかった。すぐに実践できそう
・環境について、食事について気を付けている人が周りにあまりいないので、沢山ディスカッションが出来て楽しかった。
テキストの内容が濃く、正直1度では飲み込めないと思います。まずは1つ実践してみて、疑問が出てきたらご自身で調べて、また実践してみましょうね
1人の100歩より、100人の1歩。自分が自分にとって環境にとってできることを、淡々と続けていきましょう。
今日が一番若い日です。今日から実践しましょう。
木の枝のようなものがクロモジです。本当に枝。
低糖質のこだわりマフィンは、ココナッツ&ココア味です。美味しい
市原市五井西のカフェ アイ マグさん、ご協力ありがとうございます。
よしこさんの手作り布ナプキン。オーガニックコットンを使用しています
Tamaki先生や私が普段使っているものをご紹介。無農薬のお茶&コーヒーは特におすすめ!
<
疑問に思っている事や悩みをみんなで共有します![😊](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABAAAAAQAQAAAAA3iMLMAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAMSURBVAjXY2AgDQAAADAAAceqhY4AAAAASUVORK5CYII=)
こんなの良いよ〜っていう新しい発見も!私も教えていただきました
![😊](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/td8/1.5/16/1f60a.png)
こんなの良いよ〜っていう新しい発見も!私も教えていただきました
![✨](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t7b/1.5/16/2728.png)
糖質2g以下なのに大満足なマフィンを作ってくれたカフェ アイマグさん、
クロモジをせっせと削り美味しいお茶を淹れてくれたNanaoちゃん、
オーガニックコットン布ナプキンを作ってくださったTamaki先生のお母様よしこさん、Tamaki先生ありがとうございました!
![](https://garbha.yoga/wp-content/uploads/2021/06/アイマグのマスター-225x300.jpg)
![](https://garbha.yoga/wp-content/uploads/2021/06/サステイナブルな暮らし講座で野奏樹を紹介するナナ-300x177.jpg)
![](https://garbha.yoga/wp-content/uploads/2021/06/IMG20210517145911-300x225.jpg)
https://garbha.yoga/kouza/kouza21.html