女性のための衣食住を考える【サスティナブルな暮らし講座】
Susteinableサスティナブルとは、『持続可能な』という意味です。
我々一人一人ができることをして、これ以上の自然破壊や環境資源の枯渇、野生動植物の絶滅を食い止め、現状の地球環境を次世代につないでいこう、という考え方として、最近よく耳にする言葉ですね。

とはいえ、このような思いもありませんか?
「サスティナブルな暮らし方に興味はあるけれど、どこから、またどこまで気をつければいいのかわからない」
「もっと自分にできることがあるなら知りたい」
「自分の実践していることをみんなにシェアしたい」
この講座では、我々女性が普段の生活でどのように『サスティナブルな暮らし』を実践していけばいいのか、一緒に考えていきます。

講師であるChiaki先生やgarbhaのインストラクター達が、普段どのようなことに意識を向けながら暮らしているのかを惜しげなくご紹介します。
- 食べるもの
- 肌につけるもの
- 肌に触れるもの
- 身の回りに置くもの
- 生理中のこと
- ぶっちゃけお金かからない?
- 環境ホルモンって?
- マイクロプラスチックとは?
輪になって、お茶を飲みながらお話していきましょう。

講座の日時
2020年10月18日(日)14:00~16:00
講師
Chiaki

参加費
2,750円(税込み)
※お支払い方法:クレジットカード、Paypal、当日現金払いのいずれか
定員
15名
持ち物
なし
会場
ホットヨガスタジオガルバ
市原市八幡1126-29 八幡宿駅徒歩6分 近隣に有料駐車場あり