フリーインストラクターさんのための座談会を開催いたします。
こんにちは。千葉県市原市にあるアットホームなヨガスタジオHOTYOGAgarbhaの櫻木たまきです。
ヨガインストラクターの皆さん、今はお休みの方も多くいらっしゃると思います。
あなたは、コロナ収束後のことを真剣に考えていますか?
会社を辞めて、フリーインストラクター(社員として会社に所属せず、自分で仕事を探してヨガクラスを開催しているフリーランスのヨガインストラクター、個人事業主)でこれから生計を立てていこう!いっぱいヨガを伝えるべく頑張ろう!
・・・と思っていたら、スポーツクラブやヨガスタジオが新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言を受け軒並み休業。そしてそれはいつまで続くのかわからない・・・
収入がないのにどんどん減っていくお財布の中。
同期のあの人はいち早くオンラインレッスンを配信しはじめ、画面の中でキラキラしてる・・・。
気持ちは焦っているけれど、どうにも体が動かず立ち尽くす毎日。
フリーのインストラクターは今後、雇用されるのが当たり前と思っていたリ、生徒さんが来てくれるのをただ待っているだけだと、どんどん窮地に立たされていきます。
yogaを生徒さんに指導しているにもかかわらず、自身はyogaから離れて、堂々巡りという皮肉な結果にならないために、今のうちに今後の働き方を、同じ立場の人たちと一緒に考え、気持ちを出し合っててみませんか?
❝ヨガインストラクターオンライン座談会❞
5月3日(日)20:00~21:00 ¥2,200(税込)
フリーのヨガインストラクターさんのためのオンライン座談会です。わたくし櫻木がナビゲーターとなり、皆さんのご意見、ご質問を講師のゆみこ先生にお答えいただきます。
コロナ収束後のフリーインストラクターの働き方は、今までとは全く違ったものになってくるといわれています。
長年マーケティングの仕事をされ、現在は有名ヨガ講師やプロダンサー、様々な業種の経営者の経営相談も請け負うちばゆみこさんの、他では聞けないフリーランスで生きていくための考え方、姿勢をディスカッションしながら学びます。
「基本的に質問はすべて明確に応えられます」との頼もしいお言葉いただいておりますよ!
時間は60分としておりますが、多少延びる可能性もあります。お時間には余裕をもってご参加いただけましたら幸いです。
参加条件
※現在フリーランスで活動している方
※今後もヨガティーチャーとして活動していきたいけど、現在不安のある方
※現在、収入不安のある方
※ヨガ歴・活動歴・年齢・性別は問いません
受講に際して
- オンライン座談会は、ZOOMというオンライン会議システムを使って行います。あらかじめスマホやパソコンにZOOMアプリをインストールしておいてください。『意外と簡単!ZOOMで参加する方法』
- 当日は、座談会開始時間15分前にはオンラインレッスンURLをお送りいたします。19:55までにはお入りください。
- お時間を過ぎてのご参加は、他の参加者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
- お支払いは、クレジットカードまたはPayPayにてお願いいたします。お申し込みをいただきましたら、請求書をお送りいたしますので、お手続きをお願いいたします。
お申し込み方法
以下必要事項を明記し『ヨガインストラクター座談会参加希望』と添えメール送信してください。hotyoga.garbha@gmail.com
- お名前
- お電話番号
- ヨガインストラクター歴
- フリーインストラクターとして気になっていること、お悩み
【講師】
ちばゆみこ氏
ヨガマット1枚とラジカセを持ってフリーランスとしてスタート。その3か月後、千葉県旭市にヨガスタジオ(studio free-pg)を立ち上げる。
現在、7年目を向かえるスタジオオーナー兼指導者兼セミナー講師。
イベント主催・ワークショップ主催・指導者養成主催。
長年、マネージメント業務に携わってきた経験や知識から、独創的で愛を度外視しないビジネスツールの活用術は有名講師も絶賛。
「集客」に縛られず、多くの人たちに安定したヨガの価値を供給しヨガそのものの生き方を楽しんでいる。
現在52歳
ちばゆみこさんは、わたくし櫻木にとっても、何か心配事があると連絡をしたりお会いして相談させていただいたり、インストラクターそして経営者としての在り方や考え方などを学べる、大変心強い存在です。
スタジオガルバでは以前にも、『ヨガインストラクターのためのビジネスセミナー』『スタジオ経営者のためのビジネス講座』などを過去に開催しておりますが、大変な人気で、その華奢な体からは想像がつかないほどのエネルギーを持ったゆみこさんに、いつも驚かされます。
フリーインストラクターとして不安がある、これからどう活動していけばいいのか迷っている方は、モヤモヤしているその胸の内を座談会でみんな出してしまって、コロナのその後につなげていきましょう。