人気急上昇中!『インサイドフローヨガ』をご存じですか?
こんにちは。千葉県市原市八幡の優しいホットヨガスタジオHOTYOGAgarbhaの櫻木たまきです。
皆さんは、『インサイドフローヨガ』をご存じですか?
インサイドフローヨガとは、ドイツ系韓国人 YONG HO KIM氏によって考案され、ヨーロッパ、アジアを中心に世界各国に広がりを見せている新しいヨガです。
曲ごとに決まっているヨガのシークエンスを、音楽のビートやリズムに合わせながらポーズを繰り返し完成させていきます。また、その曲に込められた意味までも動きに反映させているため、最後には、感情、思考、身体、全てが音の世界と一体化していきます。
シークエンスを細分化して、まずは少しずつ音楽に合わせてマスターしていきます。
ダンスのような美しさがあり、途中の練習もまた楽しいのです。

テーマ曲の歌詞も理解し、心を込めてシークエンスをとるのも、インサイドフローの特徴です。
講師のShoko先生が曲名とその歌詞の内容、そしてそれに対するヨガ的考察を楽しくお話してくれます。
失恋や挫折など、切ない歌詞が多いのだけど、どんなお話もなんかハッピーで面白くなっちゃうのが、Shoko先生なのです。

創始者YONG HO KIM氏は理学療法士であり、どのシークエンスも動きに無理がなくスムース。
だから、ヨガインストラクターやヨガ歴が長い人にも人気です。
都内近郊のインサイドフロークラスを渡り歩いているという、インサイドフローフリークさんも、先日参加してくれました。
新しいスタイルのヨガ『Inside Flow Yoga』。
あなたも是非、garbhaでご体験くださいね!
毎月第2第4木曜日19:30~20:30
市原市八幡1126-29 HOTYOGAgarbha
※インサイドフローヨガクラスは常温クラスです